▼ メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
▼ おすすめ商品
▼ 売れ筋商品
▼ ショップ紹介

2代目店長・にこらです♪
ZIZZ STUDIO直営店へようこそ!
ZIZZ制作CD、関連ミュージシャンCDを中心に、グッズも取扱中! ご不明点など、お気軽にご質問ください。
※Amnicola(アムニコラ)はラテン語で「川岸にうまれたもの、育つもの」。磯江俊道の「江」をイメージし、ZIZZコンテンツが育っていくよう、名付けました。
ホームEUPHORIA ECHO映画「その後のふたり」サウンドトラック『Paris Tokyo Paysage O.S.T.』
映画「その後のふたり」サウンドトラック『Paris Tokyo Paysage O.S.T.』
・ 型番
ZSCM-11315
・ 定価
1,760円(税込)
・ 販売価格
1,760円(税込)
・ 購入数
再始動で話題となっているECOHESのボーカル「辻仁成」監督作品、映画「その後のふたり〜Paris Tokyo Paysage〜」のサウンドトラック。
辻がボーカルのバンドZAMZA「L'arc-en-ciel d'hiver」(「ぼくのために」フランス語remix)も収録。サウンドプロデュースは、ZIZZ STUDIO磯江俊道。

『Paris Tokyo Paysage O.S.T.』
¥1,680 (税込) 全15曲 
商品番号:ZSCM-11315 (Amnicola)

※全国CDショップ及びオフィシャル通販で取扱い。
※自社通販サイトAmnicola Net Shopにて先行販売。
映画詳細:http://paristokyopaysage.com/


01 Overture
02 videoletter_Japan
03 Musett
04 lettre I
05 videoletter_Paris
06 Pr�・lude pour la fin.
07 kiss
08 Stillness, Motion
09 Saltation
10 lettre II
11 Spiritual_Woods
12 Suspended
13 Paris, Tokyo
14 musique
15 L'arc-en-ciel d'hiver
(Performed by ZAMZA) 


<辻仁成> http://www.j-tsuji-h.com/
小説家として、Hitonari TSUJI、映画監督としてJinsei TSUJI、ミュージシャンとしてZINCの名前とキャリアを持つ。
3.11以後。辻は「自分にできる事」として、震災に寄せた絵本、エッセイ、脚本、中山美穂とのコラボ曲の発表などを積み重ね、福島に足を運び、子ども達へ自作紙芝居の読み聞かせ、絵本「ラペのくにでは」のプレゼントも行った。被災地のファンから、twitterを通じてECHOES復活の声が飛び込み、オリジナルメンバーの賛同のもと、20年ぶりのワンマンライブ「連帯の日」を福島で2011.9.4開催。チケットは即完売。当日は、ライブ開始前より会場から大合唱、福島もメンバーも、歌い、叫び、言葉に尽くせない想いを「連帯」した。2011.12.22、東京SHIBUYA-AXでも「連帯の日」開催。同時期、映画のクリスマス限定上映を「シブゲキ!」で行った。

<その後のふたり〜Paris Tokyo Paysage〜> http://paristokyopaysage.com/
2010年から撮影開始、2011年2月完成。311の大震災の影響で、公開を延期していたが、2013年2月9日よりアップリンクほか全国で順次公開予定。フランスでは大手配給会社、フィルム・ド・ローサンジュが配給権を取得。
なお、河出書房より、辻仁成自らによる「その後の二人」が、2012.1.22発売予定。映画の物語のその後や、語られなかったエピソードを含む内容となっている。

<ZAMZA> http://zamza.info
2007年結成。メンバーは元JUDY AND MARYのB.恩田快人とDr.五十嵐公太、そして『ZOO』の名曲を残し1991年に解散したECHOESのG.伊藤浩樹、Vo.辻仁成というドリームバンド。

<ZIZZ STUDIO> http://www.zizz-studio.com/
ゲーム、アニメ、舞台などの主題歌・BGM制作の他、アーティストサポートも行う音楽制作チーム。